便利屋の嫁の日常

嫁 あーちゃんの日常です⭐︎

やらかしたエピソード

お題「アルバイト時代にやらかしたエピソード」

アルバイト時代にやらかした事…

言い間違えや、聞き間違えが多い!

『袋 一緒でもいいですか?』と聞きたかったのに、『お風呂 一緒でもいいですか?』と言ってしまった。忘れもしないあの時のおじいさんは『いいよ!』と笑ってました。お店に来ちゃ、私のレジに並び、今日はお風呂一緒じゃねーのか?とからかっていました。

 

あとは、茶まんじゅう と言いたかったのに、茶まんずー と言ってしまったり。『昆布茶どこですか?』と聞かれたのに、青果コーナーのかぼちゃの前にご案内したり… 今おもいだしてもひどい!笑笑 私は今よりもコロコロ丸々としていてニコニコしていた事や、ご年配の方が多い地域だったこと、実家が商いをしていたので私の知らない "知り合い" が多く、可愛がられていたから幸い怒られたことはなかったけど… 今はセルフレジだったり、釣り銭機が機械だったり、人と関われる仕事が減ってきたので今の若い子には信じられない事件だろう…。

花屋とケーキ屋

花屋とケーキ屋は、他の職種に比べるとクレームも少なく、比較的気持ちが安定して働けるらしい。言われてみれば確かに "贈り物" の時に利用することが多いかもしれない。

もし、便利屋の仕事をしなくなったら、花屋かケーキ屋にしよう。 ふと、そう思った。

きっと主人に話したら『どうせケーキ貰えると思ってるんでしょ?』と言いそうだ。

 

まぁね♡ それの何が悪いのかい?