便利屋の嫁の日常

嫁 あーちゃんの日常です⭐︎

おはようございます☀️

寝汗をかきました。そしてお弁当にサラダを持っていこうとゆで卵を作り、ついでに豚しゃぶにしました。汗ダラダラ… なので、朝の日記タイムをシャワーに充ててサッパリしちゃいました。

我が家は古い賃貸です。ガレージハウスというのかな。家の中に車を泊まることができます。主人が便利屋を起業するために、事務所okの物件を探しました。車も2台停められて理想的な物件ですが、エアコンが1台しかない。自分で取り付けて良いですよ🙆と不動産屋には言われましたが、現実は室外機を置く場所が無いのでは…??

冬もエアコン1台で凌ぎました。まぁ冬は着込んだりホッカイロや暖かいヒーター搭載のベストとか色々ありますが、夏は厳しい😥

屋内に車庫があるから、雨でも車の整備ができます。社用車のハイゼットカーゴにキャリアを載せました。これで脚立も楽々🎵

昨夜、またお母さんから手作りの贈り物。梅づくし。お母さんの梅干しは本当に美味しくてもうよそ見できません。先週頃、便秘改善に良いとされる "梅流し" をトライした時お母さんの梅干しは勿体無いからと、安価な梅干しを買って大根と出汁でコトコト梅流しを作りました。梅の味は薄いし改めてお母さんの梅の美味しさに気づきました。

やっぱ、美味い♡

今回は梅ジュースや山椒味噌、紫蘇ふりかけなどなど。 いつもいつもありがとうございます😭

今夜さっそく梅ジュース飲んでみよう。

納車された日の記念写真。ハイゼットカーゴ。この時はまだ黄色いナンバーですが今は黒ナンバーです。

目立つと思うので、見かけたら手振ってください!笑笑